2014年3月30日日曜日

今週のシストレ24運用ストラテジー(3月最後は新たなフィルターも)

シストレデモトレードが3ヶ月目第3週です

昨日の記事で先週の運用状況
アップしましたが、先々週に引き続き
やはり最低5000通貨は
なかなか厳しい状況です
(デモ資金10万スタートで)

どうしてもちょっと負けが続くと
資産の減少率が大きくなるため、
このままではリアルに移行も難しいです

ストラテジー選択について、
推奨証拠金も考慮しながら
選んでいくのが良いかなという気がします
(あくまでも10万円スタート前提で)


先週の運用ストラテジーは以下でした
-----------------------------------
3月24日~3月28日分(デモ3ヶ月2週目)
○運用ストラテジー
  ・Quick Shift (NZDJPY) 5K
  ・Cloud NINE (GBPJPY) 5K

-----------------------------------


来月からは4月に入り、
5000通貨に対応したストラテジー選択方法の更新、
新規デモ口座の更新なども予定しています

そこで今週はもう少し新しい視点で
ストラテジーを選択し、
今後の知見に生かすことが出来ればなと思います



それでは、
今週のストラテジー選択を行います
(3月31日~4月4日分)


1.ストラテジー選択のためのステップ

ストラテジーを選ぶにも
何の判断基準もないとどうにもならないので、
以下の流れでストラテジーを選択していきます


下図はストラテジー選択のためのStepを
計算・表示したものです
(各Stepの詳細はストラテジーの選び方ver1.1を参照)
(ただしver1.1は1000通貨対応なので、
 以降では5000通貨用に少し変えています
 きちんとしたルール化は4月に入った第1日曜頃に
 更新する予定です~ちょうど1週間後)


















ここに示したストラテジー31本が、
マイシストレの条件で選ばれたものです。

Step1では
ステータスで連敗更新、DD更新、ドカン、不調、
買いのみ、売りのみのものを候補から外します

さらに取引回数が12回未満のものを
候補から外すこととします
(単純に月1回はトレードがあるように)

その結果、外れたものが濃いグレー着色部となります
(31本から30本へ)


Step2では
仮説検定(オレンジ)で×となったものを
候補から外すことにします
(統計学的視点から)

その結果、外れたものが薄いグレー着色部となります
(30本から23本へ)


Step3では
今までは信頼区間を用いて検定していましたが、
今回からは実績の平均損益を使います

平均利益/平均損失が1を下回るものを
候補から外すことにします
(やはりリスク対リワードは1以上欲しい)

その結果、外れたものが茶色着色部となります
(23本から17本へ)


この時点で着色されていない、
17本がウォッチリスト入りとなります




2.運用するストラテジーの決定

2-1.ストラテジー1本目
実績のある上位を見ると、
色々なところで目にする
Third Brain FX とQuick Shift があり、
この中より1つを選ぶこととしました

Third Brain FX は最大ポジションが4つと、
5000通貨運用ではちょっとリスクが高いと判断し、
運用候補から外しました

Quick Shift はどれも良さそうですが、
ランク1のCHFJPYは推奨証拠金も小さいため、
これを運用することにしました


2-2.ストラテジー2本目
Quick Shiftは年間の取引回数が34回と少なめなので、
今週中にエントリーがないかもしれません

そこでもう少し取引回数が多いストラテジーも選びます

ただし最大ポジション数が大きくなると、
同時に複数エントリーし、逆方向に進むと
損失が非常に大きくなるので、
なるべく最大ポジション数が小さいこと、
そしてやはり推奨証拠金が小さいことを
基準として考えると、
ランク18のVerticalSignが良さそうです


2-3.ストラテジー3本目
以上の2本で終わっても良かったのですが、
少し気になるストラテジーがありました

ランク140のExchange Pilotですが、
平均利益/平均損失が3.26と損小利大

また推奨証拠金も少なめとなっています

どういった成績になりそうか興味もあり、
これも加えることにします



3.ポジションサイズの決定

いままでは
効率的フロンティアを用いて
ポジションサイズを決定していましたが、
全ストラテジーとも、
最低5000通貨で運用します



4.デモトレードの準備

以上のプロセスを経て、
選択したストラテジーは以下の通りです











3月も最終週となりました
デモ3か月目・3月も今週で終了です

来週からは4月5000通貨対応の
ストラテジー選択方法の更新など予定しています

-----------------------------------
3月30日~4月4日分(デモ3ヶ月3週目)
○運用ストラテジー
  ・Quick Shift (CHFJPY) 5K
  ・Vertical Sign (EURJSD) 5K
  ・Exchange Pilot (NZDJPY) 5K

-----------------------------------

なるべくリスク軽減のため、まずは2つのストラテジーとし、
1つはトレード回数は少ないが一発で利益を計上、
もう1つは多くのトレード回数で利益を徐々に計上、
こういった組み合わせになったかなと思います


ストラテジー入れ替えの基準はまだありませんが、
Quick Shiftは長期視点での運用のため、
長い目で見ていきます(DD更新などあれば停止)

またCloud Nineは短期視点での運用のため、
例えば不調のステータスなどが出れば、
停止入れ替えを考えています


このブログも今まで通り、
水曜日に中間報告、
土曜日に今週の結果報告、
日曜日にストラテジーの検証報告、
という頻度で更新していきます



参考文献)
 本文内でいくつの確率計算を行っていますが、
 これらは全て使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)
 という書籍の中に詳細な計算方法、エクセルのテンプレートまで
 全て入っています
 (私もそれを参考に計算しています)


-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



 -----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------

2014年3月29日土曜日

今週(3/24-28)のシストレ24結果(引き続き厳しい状況)

シストレ24を用いたデモトレード
3ヶ月目・第2週(3月24日~28日)の結果です
(初期デモ資金10万円)

なお4月より取引最小単位が5000通貨となるため、
今回よりこのデモトレードデモ5000通貨を
最小単位としてデモ運用していきます


1.運用中のストラテジー一覧 ===============

ストラテジーの選択方法こちらをクリック

選択方法に従って
ストラテジーの選択を行った全手順はこちらをクリック

以下が今週選ばれたストラテジー
-----------------------------------
3月24日~3月28日分(デモ3ヶ月2週目)
○運用ストラテジー
  ・Quick Shift (NZDJPY) 5K
  ・Cloud NINE (GBPJPY) 5K

-----------------------------------


2.今週のシステムトレード結果 ===============
2-1.Quick Shift (NZDJPY) 5K =====










結果は0勝1敗でした

ただ損失-2.9pipsで、
デモ資金10万に対して-145円と少額でした

これはエントリーをするも、
思った方向に進まなかったため、
早めに損切りをした感じのようなので、
勝ちのために必要な負けといったところです

来週も運用は継続する予定です



2-2.Cloud Nine (GBPJPY) 5K =====











結果は1勝3敗でした

トータルで-70.2pipsで、
デモ資金10万円に対して-3510円(-3.5%)でした



2-3.未決済の含み損益 =====










Cloud Nineで1つのポジションがあります

こちらは含み益中なので、
来週どういった結果が出るか楽しみにしておきます


3.今週のシステムトレードまとめ ===============
4月よりトレードの最小単位が5000通貨と、
改悪されましたが、それに従って今週より5000通貨で
デモ運用を始めました

当然ですが負けると非常に資産損失率が大きいです

CloudNineですが、
トレード1回当りの損失は
平均で-23pips程度と過去の結果より小さめですが、
ここまで負けが続くとそろそろ入れ替え時期かなと
いう気もします

とくに5000通貨からの取引しか出来ないので、
マイシストレのステータスで”不調”が出れば、
入れ替えるのも一つかもしれません

これは明日のストラテジー選択時に
考えてみます



-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



-----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------

2014年3月23日日曜日

今週のシストレ24運用ストラテジー(先週から変更なし)

シストレデモトレードが3ヶ月目第2週です

昨日の記事で先週の運用状況
アップしましたが、やはり最低通貨5000は
なかなか厳しい状況です
(デモ資金10万スタートで)

-----------------------------------
3月17日~3月21日分(デモ3ヶ月1週目)
○運用ストラテジー
  ・Quick Shift (NZDJPY) 5K
  ・Cloud NINE (GBPJPY) 5K

-----------------------------------


今週の運用ストラテジーですが、
いつものように毎週検証ではなく、
少し長めのスパンで入れ替えをしようと思います

Cloud Nineは先週の調子が悪かく、
ステータスにも”不調マーク”がつきましたが、
過去にも同程度の連敗はあったこと、
週末を持ち越した2つのポジションが含み益であること、
からも来週もそのまま運用とします


またQuick Shiftは先週のエントリーはありませんでした

過去の実績より概ね2週に1回程度、
ポジションを持つタイプなので、
こちらもそのまま運用を継続します


-----------------------------------
3月24日~3月28日分(デモ3ヶ月2週目)
○運用ストラテジー
  ・Quick Shift (NZDJPY) 5K
  ・Cloud NINE (GBPJPY) 5K

-----------------------------------




【参考】
以下は先週、ストラテジーを選択した際の
検証方法となります

参考までにここで再記、しておきます


【以下、3月17日の記事より転載】

デモ口座は1ヶ月毎に新規更新のため、
今週よりまた新規にデモスタートです


新規一転気持ちよくスタート、というところに
インヴァスト証券より、
ポジションサイズに関する連絡がありました

これによると4月1日以降、
最低枚数が5000通貨からとなるとのことです

少ない所持金からはじめ、
またリスク管理上、1000通貨から
始めることが出来るのが魅力だったのですが・・・


ただ決まったことに対して、
あれこれ言っても仕方ないので、
3月は5000通貨対応を考えて、
ストラテジーを選択していきます

ストラテジーの選択方法
こちらをご覧ください

ただし上記のリンク先は先月時点の方法なので、
5000通貨対応も考慮して、
少し選択手順・判断基準が変わっているので、
以下のStep毎にコメントを入れていき、
来月からはストラテジー選択方法記事も
更新を行う予定です


それでは、
今週のストラテジー選択を行います
(3月17日~3月21日分)


1.ストラテジー選択のためのステップ

ストラテジーを選ぶにも
何の判断基準もないとどうにもならないので、
以下の流れでストラテジーを選択していきます


下図はストラテジー選択のためのStepを
計算・表示したものです
(各Stepの詳細はストラテジーの選び方ver1.1を参照)
(ただし前述のようにver1.1からは変更しています)


















ここに示したストラテジー28本が、
マイシストレの条件で選ばれたものです。

Step1では
ステータスで連敗更新、DD更新、ドカン、不調、
買いのみ、売りのみのものを候補から外します

さらに取引回数が12回未満のものを
候補から外すこととします
(単純に月1回はトレードがあるように)

その結果、外れたものが濃いグレー着色部となります
(28本から24本へ)


Step2では
仮説検定(オレンジ)で×となったものを
候補から外すことにします
(統計学的視点から)

その結果、外れたものが薄いグレー着色部となります
(24本から19本へ)


Step3では
今までは信頼区間を用いて検定していましたが、
今回からは実績の平均損益を使います

平均利益/平均損失が1を下回るものを
候補から外すことにします
(やはりリスク対リワードは1以上欲しい)

その結果、外れたものが茶色着色部となります
(19本から13本へ)


この時点で着色されていない、
13本がウォッチリスト入りとなります




2.運用するストラテジーの決定

いままでは3本のストラテジーを選択し、
ポートフォリオを決めていましたが、
今回より最低5000通貨ということで、
今まで以上にリスクもあがり、
どういった状況になるのかわからないので、
今回は2つのストラテジーを稼働させることとします


2-1.ストラテジー1本目
実績のある上位を見ると、
Third Brain FX とQuick Shift があり、
この中より1つを選ぶこととしました

Third Brain FX は最大ポジションが4つと、
5000通貨運用ではちょっとリスクが高いと判断し、
運用候補から外しました

Quick Shift はどちらも良さそうですが、
NZDJPYは好調、利益更新、全相場得意の
アイコンがあり、こちらを運用することにしました


2-2.ストラテジー2本目
なるべく1本目と特徴を変える視点で2本目を選びます

Quick Shift は
取引回数が29回と月2回程度と非常に少なく、
また平均取引時間が268時間とほぼ1ヶ月、
ステータスは一発・損小利大といった特徴があります

そこでまず取引回数が100回以上(青三角)を候補としました

このうち、Cloud Nineは平均取引時間が34時間で2日以内、
Quick Shiftと大きく特性が異なり、
また好調・利益更新・連勝タイ記録など、
非常に調子が良さそうなので、まずはこれを選択しました



3.ポジションサイズの決定

いままでは
効率的フロンティアを用いて
ポジションサイズを決定していましたが、
両ストラテジーとも、
最低5000通貨で運用します



4.デモトレードの準備

以上のプロセスを経て、
選択したストラテジーは以下の通りです











今週からデモ3ヶ月目が始まりますが、
今回から取引枚数最低5000通貨と大きく条件が変わり、
それに伴いストラテジーの選択方法も変えざるえませんでした

-----------------------------------
3月17日~3月21日分(デモ3ヶ月1週目)
○運用ストラテジー
  ・Quick Shift (NZDJPY) 5K
  ・Cloud NINE (GBPJPY) 5K

-----------------------------------

なるべくリスク軽減のため、まずは2つのストラテジーとし、
1つはトレード回数は少ないが一発で利益を計上、
もう1つは多くのトレード回数で利益を徐々に計上、
こういった組み合わせになったかなと思います


ストラテジー入れ替えの基準はまだありませんが、
Quick Shiftは長期視点での運用のため、
長い目で見ていきます(DD更新などあれば停止)

またCloud Nineは短期視点での運用のため、
例えば不調のステータスなどが出れば、
停止入れ替えを考えています


このブログも今まで通り、
水曜日に中間報告、
土曜日に今週の結果報告、
日曜日にストラテジーの検証報告、
という頻度で更新していきます



参考文献)
 本文内でいくつの確率計算を行っていますが、
 これらは全て使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)
 という書籍の中に詳細な計算方法、エクセルのテンプレートまで
 全て入っています
 (私もそれを参考に計算しています)


-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



 -----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------

今週(3/17-21)のシストレ24結果(やはり5000通貨は厳し目)

シストレ24を用いたデモトレード
3ヶ月目・第1週(3月17日~21日)の結果です
(初期デモ資金10万円)

なお4月より取引最小単位が5000通貨となるため、
今回よりこのデモトレードデモ5000通貨を
最小単位としてデモ運用していきます


1.運用中のストラテジー一覧 ===============

ストラテジーの選択方法こちらをクリック

選択方法に従って
ストラテジーの選択を行った全手順はこちらをクリック

以下が今週選ばれたストラテジー
-----------------------------------
3月17日~3月21日分(デモ3ヶ月1週目)
○運用ストラテジー
  ・Quick Shift (NZDJPY) 5K
  ・Cloud NINE (GBPJPY) 5K

-----------------------------------


2.今週のシステムトレード結果 ===============
2-1.Quick Shift (NZDJPY) 5K =====

エントリーはありませんでした

過去1年間でエントリー回数は
平均2週間に1回程度なので、
来週くらいには初エントリーがあるかもしれません



2-2.Cloud Nine (GBPJPY) 5K =====











結果は0勝5敗でした

トータルで-281.9pipsで、
デモ資金10万円に対して14,095円(-14.1%)でした

トレード1回当りの損失は
平均で-56pips程度と過去の結果と一致いており、
また過去1年間で5連敗以上も発生しており、
まだこのストラテジーを外すには早いかなというところです
(詳しくは日曜日に来週の運用ストラテジー検証します)

ただ今回より5000通貨になったことで、
損失%も大きくなるため、これは懸念材料です



2-3.未決済の含み損益 =====









ここでもCloud Nineのみ2つのポジションがあります

こちらはどちらも含み益中なので、
来週どういった結果が出るか楽しみにしておきます


3.今週のシステムトレードまとめ ===============
4月よりトレードの最小単位が5000通貨と、
改悪されましたが、それに従って今週より5000通貨で
デモ運用を始めました

当然ですが負けると非常に資産損失率が大きいです

ストラテジー選択では、
全ての選択フィルターを掛けたのち、
最大ポジション数や推奨証拠金なども
ストラテジー選択の判断基準の一つにする必要がありそうです

来週からの運用ストラテジーは
明日、日曜に検証しますが
基本は今週の2本で進めようかなと考えています

詳細は明日、日曜夜頃にブログでアップします



-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



-----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------

2014年3月19日水曜日

5000通貨で苦戦中~シストレ24今週の中間報告

システムトレードデモ3ヶ月目1週目、
今週(3月17日~21日)のシストレ24の
デモトレード中間状況です
(初期デモ資金10万円)


1.運用中のストラテジー一覧 ===============

ストラテジーの選択方法こちらをクリック

選択方法に従って
今週のストラテジー選択を行った全手順はこちらをクリック

以下が今週選ばれたストラテジー
-----------------------------------
3月17日~3月21日分(デモ3ヶ月1週目)
○運用ストラテジー
  ・Quick Shift (NZDJPY) 5K
  ・Cloud NINE (GBPJPY) 5K

-----------------------------------



2.今週のシステムトレード中間報告 ===============
2-1.決済トレード =====








トレード回数の多いCloud Nineですが、
現在、3連敗中です

初期デモ資金10万円に対して、
確定損失が-11,155円(-11.2%)です

最低枚数が5000枚からとなったため、
デモ資金10万に対して非常に損失割合が大きいです

リスク管理上も、
このままだとちょっと厳しい感じです



2-2.オープン中トレード =====








現時点でオープン中のトレードです

こちらもCloud Nineが2つのオープン中です

Cloud Nineは5連敗中で、
またシストレ24のアイコンにも
”不調”が付きました

運用を停止するか少し悩みますが、
過去にもこの程度の連敗があること、
損小利大であること、
から今週はこのまま運用を続けてみます


この週末土曜日に1週間の結果をとりまとめ、
このブログでアップ予定です



-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



 -----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------

2014年3月17日月曜日

今週のシストレ24運用ストラテジー(5000通貨対応版)

シストレデモトレードが3ヶ月目に入りました

デモ口座は1ヶ月毎に新規更新のため、
今週よりまた新規にデモスタートです


新規一転気持ちよくスタート、というところに
インヴァスト証券より、
ポジションサイズに関する連絡がありました

これによると4月1日以降、
最低枚数が5000通貨からとなるとのことです

少ない所持金からはじめ、
またリスク管理上、1000通貨から
始めることが出来るのが魅力だったのですが・・・


ただ決まったことに対して、
あれこれ言っても仕方ないので、
3月は5000通貨対応を考えて、
ストラテジーを選択していきます

ストラテジーの選択方法
こちらをご覧ください

ただし上記のリンク先は先月時点の方法なので、
5000通貨対応も考慮して、
少し選択手順・判断基準が変わっているので、
以下のStep毎にコメントを入れていき、
来月からはストラテジー選択方法記事も
更新を行う予定です


それでは、
今週のストラテジー選択を行います
(3月17日~3月21日分)


1.ストラテジー選択のためのステップ

ストラテジーを選ぶにも
何の判断基準もないとどうにもならないので、
以下の流れでストラテジーを選択していきます


下図はストラテジー選択のためのStepを
計算・表示したものです
(各Stepの詳細はストラテジーの選び方ver1.1を参照)
(ただし前述のようにver1.1からは変更しています)


















ここに示したストラテジー28本が、
マイシストレの条件で選ばれたものです。

Step1では
ステータスで連敗更新、DD更新、ドカン、不調、
買いのみ、売りのみのものを候補から外します

さらに取引回数が12回未満のものを
候補から外すこととします
(単純に月1回はトレードがあるように)

その結果、外れたものが濃いグレー着色部となります
(28本から24本へ)


Step2では
仮説検定(オレンジ)で×となったものを
候補から外すことにします
(統計学的視点から)

その結果、外れたものが薄いグレー着色部となります
(24本から19本へ)


Step3では
今までは信頼区間を用いて検定していましたが、
今回からは実績の平均損益を使います

平均利益/平均損失が1を下回るものを
候補から外すことにします
(やはりリスク対リワードは1以上欲しい)

その結果、外れたものが茶色着色部となります
(19本から13本へ)


この時点で着色されていない、
13本がウォッチリスト入りとなります




2.運用するストラテジーの決定

いままでは3本のストラテジーを選択し、
ポートフォリオを決めていましたが、
今回より最低5000通貨ということで、
今まで以上にリスクもあがり、
どういった状況になるのかわからないので、
今回は2つのストラテジーを稼働させることとします


2-1.ストラテジー1本目
実績のある上位を見ると、
Third Brain FX とQuick Shift があり、
この中より1つを選ぶこととしました

Third Brain FX は最大ポジションが4つと、
5000通貨運用ではちょっとリスクが高いと判断し、
運用候補から外しました

Quick Shift はどちらも良さそうですが、
NZDJPYは好調、利益更新、全相場得意の
アイコンがあり、こちらを運用することにしました


2-2.ストラテジー2本目
なるべく1本目と特徴を変える視点で2本目を選びます

Quick Shift は
取引回数が29回と月2回程度と非常に少なく、
また平均取引時間が268時間とほぼ1ヶ月、
ステータスは一発・損小利大といった特徴があります

そこでまず取引回数が100回以上(青三角)を候補としました

このうち、Cloud Nineは平均取引時間が34時間で2日以内、
Quick Shiftと大きく特性が異なり、
また好調・利益更新・連勝タイ記録など、
非常に調子が良さそうなので、まずはこれを選択しました



3.ポジションサイズの決定

いままでは
効率的フロンティアを用いて
ポジションサイズを決定していましたが、
両ストラテジーとも、
最低5000通貨で運用します



4.デモトレードの準備

以上のプロセスを経て、
選択したストラテジーは以下の通りです











今週からデモ3ヶ月目が始まりますが、
今回から取引枚数最低5000通貨と大きく条件が変わり、
それに伴いストラテジーの選択方法も変えざるえませんでした

-----------------------------------
3月17日~3月21日分(デモ3ヶ月1週目)
○運用ストラテジー
  ・Quick Shift (NZDJPY) 5K
  ・Cloud NINE (GBPJPY) 5K

-----------------------------------

なるべくリスク軽減のため、まずは2つのストラテジーとし、
1つはトレード回数は少ないが一発で利益を計上、
もう1つは多くのトレード回数で利益を徐々に計上、
こういった組み合わせになったかなと思います


ストラテジー入れ替えの基準はまだありませんが、
Quick Shiftは長期視点での運用のため、
長い目で見ていきます(DD更新などあれば停止)

またCloud Nineは短期視点での運用のため、
例えば不調のステータスなどが出れば、
停止入れ替えを考えています


このブログも今まで通り、
水曜日に中間報告、
土曜日に今週の結果報告、
日曜日にストラテジーの検証報告、
という頻度で更新していきます



参考文献)
 本文内でいくつの確率計算を行っていますが、
 これらは全て使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)
 という書籍の中に詳細な計算方法、エクセルのテンプレートまで
 全て入っています
 (私もそれを参考に計算しています)


-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



 -----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------

2014年3月16日日曜日

デモ2ヶ月目の総合結果(7つのストラテジーを運用)

1月19日から始めたシステムトレードデモですが、
今週でちょうど8週間が経過しました

デモ口座では1ヶ月経過毎に
新規開設が必要なため、
ここで2ヶ月目のシステムトレード結果を整理します


デモ資金は10万円からスタートでした
ストラテジーは1週間に3本としています

ストラテジーの選択手順ver1.1はこちら


ストラテジーの運用状況、
個別のトレード結果は以下です









1ヶ月で7つのストラテジーを運用しました

運用週数などの違いもありますが、
損益欄の利益-損失を見ると、
4つのストラテジーがプラスで終わっています

ただしChaturanga+の負けが大きく、
勝ちストラテジーも十分に利益計上出来ておらず、
トータルでは5609円の損失でした

なお4週目で選択したRainbowCodeやCloudNineですが、
ポジションオープン中で現時点では含み益中でした

来週からデモ3ヶ月目となり、
新規デモ口座を開くこととなります

もうすこしストラテジーの選択方法や
入れ替え・取り下げ時期などを考える必要がありそうです




-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



-----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店


-----------------------------------------------------

2014年3月9日日曜日

今週のシストレ24運用ストラテジー(2014年3月9日更新)

シストレデモトレード2ヶ月も最後、
第4週目となります
(デモ口座は1ヶ月毎に新規更新のため)

ストラテジーの選択方法
こちらをご覧ください

それでは、
さっそく今週のストラテジー選択を行います
(3月10日~3月14日分)


1.長期視点から選択するストラテジー3本

長期視点から3本のストラテジーを選択します


下図はストラテジー選択のためのStepを
計算・表示したものです
(各Stepの詳細はストラテジーの選び方ver1.1を参照)


















ここに示したストラテジー26本が、
マイシストレの条件で選ばれたものです。

Step1では
ステータスで連敗更新、DD更新、ドカン、不調、
買いのみ、売りのみのものを候補から外します

なお前回までは取引回数/最大ポジション数が
50回以下のものも候補から外していましたが、
今回は取引回数が50回以下のものを
候補から外すこととします

その結果、外れたものがグレー着色部となります
(26本から18本へ)


Step2では
仮説検定(オレンジ)で×となった
薄いグレーに着色されたストラテジーを
候補から外します

さらに今回は平均損益も考慮し、
平均利益/平均損失が1を
下回るものも候補から外しました
(18本から7本へ)


Step3では
信頼区間下限(水色)で0を下回った
茶色に着色されたストラテジーが
候補から外します
(7本から3本へ)


この時点で着色されていない、
2本がウォッチリスト入りとなります

この時点の残ったストラテジーが3本なので、
今週はこの3つをそのまま運用することとします


3.ポジションサイズの決定

選択した3つのストラテジーの、
ポートフォリオを考えます

ただし今回は推奨証拠金を合計すると
54,200+35,400+40,200=129,800円と
デモ口座資金の10万円を超える為、
今回は全て1000通貨づつとします



4.デモトレードの準備

以上のプロセスを経て、
選択したストラテジーは以下の通りです










黄色四角で示したように
今週のストラテジーとポジションサイズを設定しました


今週でデモ口座2ヶ月目も最終です

色々と課題はありますが、
今週は今までのルールに併せて、
平均利益と平均損失の関係性も
考慮に入れて選択しました

この週末には2ヶ月目の結果も検証し、
そろそろ実トレード移行に向けた
ストラテジー選択方法が出来ればと思います


-----------------------------------
3月10日~3月14日分(デモ2ヶ月4週目)
○運用ストラテジー
  ・ThirdBrainFX (AUDUSD) 1K
  ・RainbowCode (AUDUSD) 1K
  ・Cloud NINE (GBPJPY) 1K

-----------------------------------
○ウォッチリストストラテジー
  ・なし

-----------------------------------


参考文献)
 本文内でいくつの確率計算を行っていますが、
 これらは全て使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)
 という書籍の中に詳細な計算方法、エクセルのテンプレートまで
 全て入っています
 (私もそれを参考に計算しています)


-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



 -----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------

2014年3月8日土曜日

今週(3/3-7)のシストレ24結果(1週間で資産増減せず)

シストレ24を用いたデモトレード
2ヶ月目・第3週(3月3日~7日)の結果です
(初期デモ資金10万円)


1.運用中のストラテジー一覧 ===============

ストラテジーの選択方法こちらをクリック

選択方法に従って
ストラテジーの選択を行った全手順はこちらをクリック

以下が今週選ばれたストラテジー
-----------------------------------
3月3日~3月7日分(デモ2ヶ月3週目)
○運用ストラテジー
  ・Brain Scal (EURUSD) 1K
  ・Chaturanga+ (EURUSD) 2K
  ・ThirdBrainFX (AUDUSD) 1K

-----------------------------------
○ウォッチリストストラテジー
  ・なし

-----------------------------------


2.今週のシステムトレード結果 ===============
2-1.Brain Scal (EURUSD) 1K =====











結果は1勝1敗でした

トータルで+60.0pips、
デモ資金10万円に対して利益+618円(初期資産の+0.6%)


2-2.Chaturanga+ (EURUSD) 2K =====











結果は1勝6敗でした

トータルで-152.8pipsで、
デモ資金10万円に対して-3501円(-3.5%)でした

唯一、先週からの継続ストラテジーですが、
2週続けての大きな損失となっています


2-3.ThirdBrainFX (AUDUSD) 1K  =====









結果は0勝0敗でした

もともとトレード回数が少ない
ストラテジーということは把握した上なので、
来週からも運用して様子見の予定です


2-4.先週末から持ち越したポジション =====
 ・Aznable++ (USDJPY) 1K









結果は1勝2敗でした

トータルで-31.6pips、
デモ資金10万円に対して-316円(-0.3%)でした


 ・Morning Bull (CADJPY) 1K









結果は2勝0敗でした

トータルで+298.9pips、
デモ資金10万円に対して+2989円(+3.0%)でした

先週はいまいちでしたが、
今週は2週トータルでプラスになる程度の
利益計上でした


2-3.未決済の含み損益 =====









最後は未決済で週をまたいだポジションです

1つが含み益、3つが含み損状態です


3.今週のシステムトレードまとめ ===============
今週の結果は3つのうち
1つは利益(小)、1つは損失(大)、1つはノートレでした

先週から持ち越しのMorning Bullは大きな利益でしたが、
結局はトータルで見ると、
先週末95,975円から今週末95,765円とほぼ変動なしでした

デモ2ヶ月目といういことで、
なるべく色々なストラテジーを選択するため、
毎週フィルターをかけ入れ替えていますが、
そろそろ実運用に向けた長期保有を視野に入れた
選択方法も考える必要があるかなという感じです

なお来週は2ヶ月4週目でデモ最終週です
(デモ1ヶ月更新のため)

そのため、来週は今までどおりに選択し、
デモ3ヶ月目から少し進め方を変える予定です


-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



-----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------

2014年3月5日水曜日

損大利小で負け状態~シストレ24今週の中間報告

システムトレードデモ2ヶ月目3週目、
今週(3月3日~7日)のシストレ24の
デモトレード中間状況です
(初期デモ資金10万円)


1.運用中のストラテジー一覧 ===============

ストラテジーの選択方法こちらをクリック

選択方法に従って
今週のストラテジー選択を行った全手順はこちらをクリック

以下が今週選ばれたストラテジー
-----------------------------------
3月3日~3月7日分(デモ2ヶ月3週目)
○運用ストラテジー
  ・Brain Scal (EURUSD) 1K
  ・Chaturanga+ (EURUSD) 2K
  ・ThirdBrainFX (AUDUSD) 1K

-----------------------------------
○ウォッチリストストラテジー
  ・なし

-----------------------------------


2.今週のシステムトレード中間報告 ===============
2-1.決済トレード =====












先週とはかわって、
先週中間と同様に7つのトレードが
決済済です
2勝4敗で負け時の損失が大きく、
トータルでも損益マイナスです

初期デモ資産10万に対して、
確定損失がが-1558円(-1.6%)となっています


2-2.オープン中トレード =====












現時点でオープン中のトレードです

こちら4つのオープン中ポジションがあり、
2つは含み益、2つは含み損状態で
トータルでも含み損状態です


この週末土曜日に1週間の結果をとりまとめ、
このブログでアップ予定です



-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



 -----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------

2014年3月2日日曜日

今週のシストレ24運用ストラテジー(2014年3月2日更新)

シストレデモトレード2ヶ月第3週目です
(デモ口座は1ヶ月毎に新規更新)

ストラテジーの選択方法
こちらをご覧ください

それでは、
さっそく今週のストラテジー選択を行います
(3月3日~3月7日分)


1.長期視点から選択するストラテジー3本

長期視点から3本のストラテジーを選択します


下図はストラテジー選択のためのStepを
計算・表示したものです
(各Stepの詳細はストラテジーの選び方ver1.1を参照)


















ここに示したストラテジー35本が、
マイシストレの条件で選ばれたものです。

Step1では
ステータスで連敗更新、DD更新、ドカン、不調、
買いのみ、売りのみのものを候補から外します

また取引回数/最大ポジション数が
50回以下のものも候補から外します

その結果、外れたものがグレー着色部となります
(35本から13本へ)


Step2では
仮説検定(オレンジ)で×となった
薄いグレーに着色されたストラテジーを
候補から外します
(13本から4本へ)


Step3では
信頼区間下限(水色)で0を下回った
茶色に着色されたストラテジーが
候補から外します
(4本から2本へ)


この時点で着色されていない、
2本がウォッチリスト入りとなります

運用ストラテジーは3本なので、
自動的にこの2本は採用となります
(Chaturanga+は先週から継続)

そして今週は1本足りないことになります


どうやって選ぶかを考えましたが、
基本はこのシートの中から選ぶこと、
また今の選択基準でいくと、
どうしてもコツコツが残り一発が選ばれづらいため、
ここでは一発の期待出来るストラテジーを選びました

取引回数、勝率などから、
最上段の水色に着色したThrdBrainFXを選択しました

参考までにThrdBrainFXのStep1以降の結果も
示していますが、全て条件はクリアしています



3.ポジションサイズの決定

選択した3つのストラテジーの、
ポートフォリオを考えます

ThridBrainFXは例外的な選択方法でもあるので、
1000Kとし、残り2本のポートフォリオを考えます



1ヶ月当りのリターン(円)、リスク(円/年)=想定DD、推奨証拠金を
1000通貨に対して算出します

次に2本を組み合わせて合計100%になるように、
それぞれ0~100%、100%~0%でリスク、リターンを計算し、
それをグラフに示したものが図2効率的フロンティアとなります

これは横軸にリスク、縦軸にリターンで
組み合わせによっては同じリスクでも、
期待出来るリータンが異なることがわかります
(図のオレンジ破線より上が優位)

今回は緑丸で示したポジション比率、
Brain Scalが30%、Chaturanga+が70%となるようにしました

最後にデモ資金が10万スタートなので、
(推奨証拠金+リスク)×決定ポジションサイズで資金を計算し、
概ね合計が10万円以下かチェックしました
(3.長期ストラテジー組み合わせ比率)

その結果、採用した比率は1:2としました



4.デモトレードの準備

以上のプロセスを経て、
選択したストラテジーは以下の通りです










黄色四角で示したように
今週のストラテジーとポジションサイズを設定しました


今回はストラテジー選択手順通りだと2本しか選定出来ず、
結果的に初めて一発が入ったストラテジーを選びました

本当はステータスが異なるものを
組み合わせるのが良いのですが、
今の手順だと、なかなかそうならず
このあたりは今後の課題になりそうです
(トレード回数のフィルター見直しなど)


-----------------------------------
3月3日~3月7日分(デモ2ヶ月3週目)
○運用ストラテジー
  ・Brain Scal (EURUSD) 1K
  ・Chaturanga+ (EURUSD) 2K
  ・ThirdBrainFX (AUDUSD) 1K

-----------------------------------
○ウォッチリストストラテジー
  ・なし

-----------------------------------


参考文献)
 本文内でいくつの確率計算を行っていますが、
 これらは全て使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)
 という書籍の中に詳細な計算方法、エクセルのテンプレートまで
 全て入っています
 (私もそれを参考に計算しています)


-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------

皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村



 -----------------------------------------------------
トレードで疲れた体におすすめの10万円以下のマッサージチェア専門店
-----------------------------------------------------